愛知県岡崎・豊田・安城・刈谷・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の葬儀・家族葬なら「平安会館」。24時間年中無休でご依頼いただけます。シンプルなお別れ葬(直葬)から身近な人で見送る家族葬・伝統的な一般葬までお客様のご要望にお応えいたします。 愛知県岡崎・豊田・安城・刈谷・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の葬儀・家族葬なら「平安会館」。24時間年中無休でご依頼いただけます。シンプルなお別れ葬(直葬)から身近な人で見送る家族葬・伝統的な一般葬までお客様のご要望にお応えいたします。

Blog絆ブログ

副葬品

当ブログへ足を運んでいただき、誠にありがとうございます。

本日は、

ご質問をいただくことが多い「副葬品」について

少しお話させていただきます。

副葬品とは・・・

お柩へ納め、ともに火葬するお品物のこと。

一般的には

故人様の愛用品や好きな食べ物、

お手紙やお写真を納められることがほとんどです。

またお気に入りのお洋服をご用意いただくことも少なくありません。

しかし、納められる副葬品も限られています。

通常燃えないとされているものは納めることができません。

たとえば・・・

金属、プラスチック、ゴム、ビニール、皮製品など。

火葬の際、有害物質を発生させたり、

ご遺骨を汚してしまう可能性があるため、上記のものは納められません。

加えて、

厚紙や冊子などの燃えにくいものや水分の多いものも納められません。

これらの理由としては

燃え残ったり、火葬に支障をきたすため。

紙だとしても束になっているものは燃え残ってしまいます。

 

 

このように納められる副葬品も限られているため、

お柩へ納められる前にスタッフへ確認をお願いいたします。

納められないものに関しては、式場に飾ることも可能ですので

その際はご相談くださいませ。

 

平安会館 文十鳳凰殿

担当 平出育美

 


平安会館・文十鳳凰殿 公式Instagram・Facebook・Twitterでも葬儀の様子や豆知識などをご紹介しております。
ぜひご覧ください!

◇平安会館

はこちら

はこちら

はこちら

◇文十鳳凰殿

はこちら

はこちら

はこちら